今の高校生は本当に意欲がないのか???
2007年5月10日(木)
GW中に、日米中韓の高校生の意識調査、
っていうアンケート結果の報道が新聞や
テレビでされてた。
「偉くなりたいか?」という問いに対して、
中国は34%の人がYesと、韓国23%、
米国22%だったらしい。
で、日本は、というと、8%。
自分の将来の希望を聞いた質問では、
「自分の会社・店を作りたい」と答えた人が、
中国の37%に対し、日本は14%。
「お金もうけをしたい」と答えた人が、
韓国の75%に対し、日本37%。
「暮らしていける収入があればのんびり暮らしたい」は、
他の3国が14-22%だったのに対し、
日本は43%。
まあ、こんな感じの結果だったらしい。
で、このアンケート結果をみて、専門家が、
「今の日本お若者、高校生は意欲がない」、というような
決まりきったコメントを言う。
これって、ほんまにそうかな、とかなりの疑問を持った。
というより、絶対違う!!!、
と声を大にして言いたい。
まず、アンケートの質問が、とても抽象的。
「偉くなる」、ってどう定義するんやろ。
日本人の高校生くらいの若者が持つ、
「偉い人」のイメージっていうのは、
同じアンケート中に、「偉い」=「責任が重くなる」、「偉い」=「人に頭を下げる」
と答えた人が他の3国に比べ圧倒的に多かった、とあった。
このことが全てを物語っている。
彼らにとっての偉い人というのは、
不祥事があったときに、テレビの記者会見で、
3、4人のおやじたちが記者に向かって、
形式だけで、そろって頭を下げて
心無い謝罪をしている場面のイメージしかないのだと思う。
あんなばかばかしい茶番ばっかり見てたら、
誰も偉くなりたいとはおもわんと思う。
このアンケート結果を真摯に受け止めなくてはいけないのは、
答えた高校生たちではなくて、
周りの大人だと思う。
大人は、もっとかっこいい、気合いの入った背中を若者に
みせんとあかんと思う。
空元気でもええ。かっこだけでもええと思う。少なくともそういう気概を
もたないとあかんと思う。
もう一つ。
おれは、今の高校生たちが意欲ないとは全く思わない。
じゃあ、昔の高校生は意欲があったの?
今も昔もそんなに高校生の意識は変わってないと思う。
現実的な話、15-18歳くらいの子達が、自分の将来に
ついて、そんなに具体的にイメージできるわけがない。
それは今も昔もほとんど変わっていないはず。
というより、今のほうが圧倒的に情報量は多いわけやから、
むしろ、今の高校生のほうが、昔にくらべたら、
社会や職業や将来に対するイメージを多少は持っているのかも。
今うちに通ってる生徒さんたちの意識と、自分が高校生だったころの
意識には、それほどの差は感じない。
東京にいた6-7年間にお世話させてもらった高校生たちと、
今うちに通ってる生徒さんたちの意識にもほとんど差は感じない。
高校生の意欲を掻き立てるも掻き立てないも、
大人が重要な役割を担っていることを認識しないといけないと思う。
「何かやりたい」、「何かやってみたい」っていう意識・意欲は
大なり小なりみんな持っている。
それをうまく引き出してあげるのが、周りの大人の役割だ。
アンケート結果みて、短絡的に、今の高校生は意欲がない、
っていう結論を導き出すほうがどうかしてる。
もっと現実をみてほしい。
そんなことを生意気にも思った日でした~。
自分も偉そうなことは言えないから、
がんばろう。
Catch you laterです~。
*************************************************************************
●お知らせ
東京・仙台にて
「海外大学進学説明会」&「海外で働く!インターンシップ説明会」
を開催します。
東京 5月20日(日)
プラットフォーム千代田 午後2時~
仙台 5月26日(土) 仙台駅前アエルビル5階 午後2時~
各回限定15組なので、ご予約はお早めに!
tel: 東京:042-795-0702 仙台:022-215-9959
e-mail: info@dibec.co.jp URL: www.dibec.co.jp
少しでも留学に興味のある人はぜひ私達の話しを
聞きにきてください!
*************************************************************************
今日のうれし事
最近、うちの生徒さんの一人が、
よくプリンを買ってくる。
おれもプリン好きで彼女もプリン好きなので、
買ってきてくれるみたいなんやけど、
高校卒業したばっかの子のそういう
気遣いには感心っていうか、感動する。
さっきの話しじゃないけど、今どきの高校生は
絶対にすてたもんじゃない。
だから、がんばってほしい。
大したことはできないけど、できるだけ
協力していきたい。ながーいあいだ。