こだわりのアメリカ大学留学ブログ ~ドMかお前は?!っていうくらいの秋学期~
~このブログを通して伝えたい事~
私、
多田克士は、25歳になる直前に、
「たった1回の人生。悔いの無いように生きたい!」
との思いから、英語もろくにできないままアメリカ留学を決意。
「英語」という壁に何度もぶち当たりながら、何度もへこみながら、
すこーしづつ前へ進んで行った。
英語もできず、これといって取り柄もないようなこんな人間が、
アメリカの大学、大学院を卒業し、通訳にまでなってしまった。
そして約2年前に留学ベンチャーを起業。
「夢や目標は実現できる!」ことを身をもって体験した自分の経験を通し、
「人には無限の可能性がある」、ことを一人でも多くの人に伝えたい。
~前回までのあらすじ~
そんなアメリカ留学も、
無事コロラドの2年制コミュニティカレッジを卒業し、
次なるステップとなるアリゾナの4年制大学へ編入したのだが・・・。
<1993年9月初旬>
とりあえずどっかの寮の部屋が空くまで、
へび使いジェームスと住む以外、選択肢は
なかった。
もちろん、”フラグスタッフの六本木ヒルズ”と
呼ばれる超高層地上7階建て(フラグのヒルズ低っ)
の学生寮のRAにも事情は話しした。
いやー、そのRA、ちょーいいかげんなやつで、
ちっとも事を解決しようとせんかった。
(そいつもへび好きに違いない。。。)
まあ、とにかく、ティムんとこの寮のRAにも話しして、
waiting listのトップに名前入れておいてもらった
ことやし、とりあえずは最初にやるべきことはやった。
そんなわけで、ジェームスくんとは、
しょーがなくもうしばらくおることになってしまった。。。
で、へびの話しはとりあえず置いておいて、
もっと肝心な本質的な話しを。
そう、大学生らしく、次ぎの学期の話しをしないと。
ちょーハード”2年かかるところを1年で卒業するぞ!計画”の
第1関門とも言うべき、サマースクール17単位履修を
何とかかんとかやり遂げ、
次なる関門は、
Fall Semester(秋学期)。
(まあ、厳密に言うと、学校以外の関門が2つばかりあったので、
それを乗り越えようと当時奮闘中ではあったんですけど。。。)
計画通りにことを運ぶためには、
この秋学期と次の春学期の両方、
21単位、づつ取る必要があった。
に、に、に、に、にじゅういちたんい?
1クラス3単位として、クラス7つやで。。。
どMか、お前は?!
って言われるくらいの
ハードさです。
クラス7つは、まじできつかった。。。
サマーの17単位も半端じゃなかったけど、
この秋と次ぎの春にとった合計42単位は
かなりきつかった。
特に、この秋学期は。。。
サマーが終わった時は、
「こんなしんどい思い、もうないやろ。これが最初で最大のハードルやな」
って、思ってたわけで、
サマーが終わった時は、
ほんまに、大して仲良くないそん時のルームメート、
なんちゃってEddieくんにハグしたくなるくらい
ほっとしてた(もちろん実際はしてないけど)。
で、そんな次ぎの秋学期の、
最強ラインナップは、というと。
Intermediate Macro Economics (マクロ経済応用)
International Economics (国際経済学)
American Presidency (アメリカ大統領)
20th Century U.S. History (20世紀アメリカ史)
Judism (ユダヤ教学)
U.S. Diplomacy (アメリカ外交政策)
Socioeconomics (社会経済学)
の7つ。
いま改めてクラスのタイトルを聞いただけでも、
なんかものすごく難しそうで、頭がいい人が取る感じの
クラスやなあ~。
(もちろん、中にはおれみたいなおっちょこちょいの
例外野郎もまざってるんですけど。)
いやあ、しかしきつかったです。
この学期は。
また詳しい話しは次ぎにしますけど、
なんといっても、政治や経済の勉強を
始めたのはほんの2ヶ月前だったので、
知識がとにかく無かった。
アメリカ人ならごく当たり前のように知ってる
アメリカ史や政治のしくみや、歴史上の出来事や
それに関連する人々や、そん時の状況や、
ほんまに、何にも知らんに等しかったから、
テストとかっていう以前に、授業中に普通に
教授や学生が話してることがわからんかった。
英語のハンディっていうのもあるんやけど、
それ以上にものを知らんかった。
その時つくづく痛感したけど、
ほんまに「知識」は大事。
知識があれば、仮に英語がでけんでも、
大体どういう話をしてるのかの検討がつく。
逆いうと、仮に英語ができても、知識がなかったら、
何の話してんのかさっぱりわからん。
このことは、後にやることになる通訳やってた時と、
その通訳になるために大学卒業してから
行くことになる大学院で、かなり痛感した。
そんなわけなので、きつかった。
おまけに、英語もでけんから、
八方ふさがりやった(笑)。もう笑うしかない、みたいな。
手も足もでない、とはまさにこういう状態なんやろうなあ、って
毎日のように思いながらへこんでた。。。
クラスではいっぱいいっぱいやし、
部屋かえったら、へびいてるし。
ほんまに、
”どんだけ~”状態やった。
(使い方あってるんかな。。。)
そんな大変なドM状態の秋学期がまさにこれから
始まろうとしてました。
続きはまた今度!
しーゆー。
To Be Continued・・・・・。
●diBecからのお知らせ●
東京・仙台・名古屋・福岡・熊本の5会場にて
高校生対象 「海外大学推薦入学制度」ガイダンス
大学生・社会人対象 「海外で働く」
インターンシップガイダンス
を開催します。
東京 9月16日(日)
プラットフォーム千代田 午後2時~
仙台 9月15日(土)
仙台駅前アエルビル5階 午後2時~
名古屋 9月23日(日) (予約時にお伝え致します)
午後2時~
福岡・熊本 9月8・9日
(土・日)
(予約時にお伝え致します) 午後2時~
各回限定15組。ご予約はお早めに!
tel: 東京:03-3814-6035 仙台:022-215-9959
e-mail: info@dibec.co.jp
URL: www.dibec.co.jp
留学に興味のある高校生の・大学生・社会人の皆さん。
ぜひ参加下さい!
2007年8月26日(日)
のうれし事
”サンデーだけど仕事だぜ!の巻”(何となく題名を付けてみた)
今日はずーっとちょっとした申請書作り。
うー、進まん。。。
①
アメリカ行ってる生徒さんの一人から
メアド変更のメールが来たので、
がんばってるねえ、って返事したら
すぐに返信がきて、ほんまに、色々がんばってた。
ほんまに、前向いて、がんばってるわー。
うれしいの一言や。
この仕事やってて、何が一番うれしいって、
向こうでがんばってる生徒さんたちを
見てるのがうれしい。
これが最大級のご褒美やと思う。
②
最近見てなかった情熱大陸をみた。
ダルビッシュが出てたから。
あいつ、そっけないなあ~。
でもものすごく芯が強そう。見習えよ、○場。。。
③
ナルトが佳境やあー。
ついにサスケとイタチが。。。
どきどき。。。
④
明日(?)明後日(?)
内閣改造や。
サプライズはあるんかなあー。
麻生さんは幹事長決定らしい。
マンガ外交。これならおれも協力できる。
お呼びかからんかな~。
こんな感じ。
また!