こだわりのアメリカ大学留学ブログ ~引き続きindependent studyについて~
~このブログを通して伝えたい事~
私、
多田克士は、25歳になる直前に、
「たった1回の人生。悔いの無いように生きたい!」
との思いから、英語もろくにできないままアメリカ留学を決意。
「英語」という壁に何度もぶち当たりながら、何度もへこみながら、
すこーしづつ前へ進んで行った。
英語もできず、これといって取り柄もないようなこんな人間が、
アメリカの大学、大学院を卒業し、通訳にまでなってしまった。
そして約2年前に留学ベンチャーを起業。
「夢や目標は実現できる!」ことを身をもって体験した自分の経験を通し、
「人には無限の可能性がある」、ことを一人でも多くの人に伝えたい。
~前回までのあらすじ~
そんなアメリカ留学も、
無事コロラドの2年制コミュニティカレッジを卒業し、
次なるステップとなるアリゾナの4年制大学へ編入したのだが・・・。
<1994年2月も中ごろ>
そして、”ちょー大雑把全て自己責任independent study”、を3人で始めた。
始まってすぐに思ったこと。
”やっぱり、大雑把。。。”
いちお週一に会うって決めたけど、
なかなか毎週は会えず、
教授も顔出すことになってたけど、
中々これず。。。
さすがアメリカやなあ~、って感じやった。
まあ、もともとなまけものの典型的なO型人間の
おれとしては、それはそれで全然OKやったけど。
O型の自分は、とかく、
”最小限の努力で最大限の結果”を得ようとする。
試験勉強もぎりぎりになって始めるし、
今も、ビジネスプランの提出とか、なんか
書類の提出は、
100%、その締切日にしか出せない。
だから、こういう、大雑把なクラスはある意味
おもしろかったというか、楽やったというか。
そんなこんなで、第1回目のペーパ提出日。。。
確か、南米のチリについての、
貧困問題とか、先進国のチリに対する搾取問題とか、
なんかそういうようなことを書いた気がする。
この、independent studyは、AとかBとかのグレード別の成績がつかず、
pass/fail(合否判定式)で、要は、単位を取れるか取れないかが
決まるだけ。
そういうこともあって、かるーい気持ちで、ペーパーも書いて、
かるーい気持ちで出した。
BUT !!!
さすが、そこはアメリカ。
そこに至るまでの過程はともかく、
しっかりと”結果”は求めてくる。
ペーパー、3回書き直しになった。。。
内容的に、教授が思ってるレベルに
達してなかったようで、
明かにリサーチ不足やったようだ。
ちょっとなめてかかってた罰かな。。。
でも、結局、あと3回のペーパーも、
なかなか教授のOKはもらえず、
やっぱり中南米の政治研究を長年やってる教授だけあって、
求めるレベルが高いというか、やっぱり、
アメリカの教授の博識ぶりというか、
レベルの高さはすごいわ、
と、改めて思い知らされた。
与えられたルールに沿って、
与えられたことをきっちりこなすのが得意で、
逆に、自主的・創造的・ノールールで、
ものごとを進めるのが苦手な日本人にとって、
この、まさに、”自主性”や”創造性”を求められる
independent studyには、結果的に、かなり苦労させられた。
そして、結果は。。。
まあ、なんとか、”P”(pass)をもらった。
結果オーライやけど、あらためて、
自分の力不足を感じたクラスやった。
おしまい。
いまだに、3人目のやつの名前が思いだせん。。。
To Be Continued・・・・・。
●diBecからのお知らせ●
東京・仙台の2会場にて
高校生対象 「海外大学推薦入学制度」ガイダンス
大学生・社会人対象 「海外で働く」
インターンシップガイダンス
を開催します。
東京 11月18日(日)
プラットフォーム千代田 午後2時~
仙台 11月17日(土)
仙台駅前アエルビル5階 午後2時~
各回限定15組。ご予約はお早めに!
tel: 東京:03-3814-6035 仙台:022-215-9959
e-mail: info@dibec.co.jp
URL: www.dibec.co.jp
留学に興味のある高校生の・大学生・社会人の皆さん。
ぜひ参加下さい!
2007年10月24日(水)のうれし事
今日から職場研修生が3人きた。
約1ヶ月うちで働いてもらう。
起業当初から、これは引き受けていて、
年に5-6回、1ヶ月づつ、大体2-3人の
研修生が来てる。だから、通算でこれまでに
20人近い研修生を受け入れてきた。
その中で、いまだにお付き合いさせてもらってる
人とか、たまに連絡もらう人とかいて、
こういうところからもいい出会いがあることが
ありがたい。
そういえば、先週きてた中学生の女の子二人、
元気にがんばってるかなあー。
さあ、明日は医龍やあ~。
(テレビかよ)