« こだわりのアメリカ大学留学ブログ ~国際開発?通訳? さあ、どっちいこ???~ | メイン | こだわりのアメリカ大学留学ブログ ~カリフォルニア編 アメリカ第4の街カリフォルニア州モントレーへ!~ »

こだわりのアメリカ大学留学ブログ ~アリゾナ編最終回 アリゾナで得た大きな2つのもの~

 
~このブログを通して伝えたい事~
私、 多田克士は、25歳になる直前に、
「たった1回の人生。悔いの無いように生きたい!」
との思いから、英語もろくにできないままアメリカ留学を決意。
「英語」という壁に何度もぶち当たりながら、何度もへこみながら、
すこーしづつ前へ進んで行った。

英語もできず、これといって取り柄もないようなこんな人間が、
アメリカの大学、大学院を卒業し、通訳にまでなってしまった。
そして約2年前に留学ベンチャーを起業。
「夢や目標は実現できる!」ことを身をもって体験した自分の経験を通し、
「人には無限の可能性がある」、ことを一人でも多くの人に伝えたい。

~前回までのあらすじ~
そんなアメリカ留学も、 無事コロラドの2年制コミュニティカレッジを卒業し、
次なるステップとなるアリゾナの4年制州立大学へ編入し、やっとの思いで
”もうすぐ卒業”というところまでこぎつけた・・・。



<1994年8月中ごろ>


最後の統計学の試験を終えて、

アリゾナでの全てが終わった!


全単位の履修が終わって、

完全に卒業!!!!!!!


思えばあっという間の14ヶ月間。

ほんまにきつかった~。


そして、このアリゾナでの14ヶ月間は自分にとって

生涯かけがえのない貴重な時間と経験になった。

特に、自分がそれ以降生きてく上で、

”大事にしてる2つのもの”

を得ることができたと思っている。


まず一つめ。

それは、”最初に決めたこと”を、”やり遂げた”ってこと。

「残りの2年を1年でやる!」

っていう目標を、ほんまにいっぱいいっぱいになりながら

自分なりに最後までやり遂げたってこと。


自分にとっては何よりそのことが大きい。


おそらくこの頃からやと思う。

「人は本気でやれば何だってできる!」

っていう、強い思いを信じ始めたのは。

アリゾナでのこの14ヶ月以来、

これが、自分の中の、大きな太い幹、になっている。


「おれみたいな、落ちこぼれでもできたんやから、

誰でもできるはず」

と、本気でいつも思ってる。


人は目標を持てば絶対に達成できる!

達成できると信じていればいつか達成できる!


という、自分にとっては

事実に限りなく近い”思い”を得ることができた。


これは、このあと行くカリフォルニアでもそうやし、

そのあと働いてたニュージャージーにおった時もそうやし、

帰国して東京で働いてた時も、

そして独立して起業して今にいたる間も、

ずーっと、この思いを土台にやってきた。


そして、今は、その自分の思いと経験を一人でも多くの人たちに

伝えようとしている。


ものすごくかっこええ言い方したら

(こういうことは絶対に人前で言えんし、言う資格も持ちあわせてはおらんのやけど。。。)


「それを伝えるのが自分の役目」

なんやと思う。

人には必ず生まれてきた”意味”があると思う。

その人にしかできない、”役割”、があると思う。


ツールドフランスで、前人未到の7連覇を達成した、

ランス・アームストロングは著書の中で、

「最初はツールで勝つことが自分の使命だと思っていた。

しかしそうではないことに気付いた。自分の役目は、

ガンにおかされた人たちを勇気づけることだと。」

みたいなことを言っている。


五体不満足の著者乙武くんは、その著書の中で、

「自分が身体障害者支援の活動をするのは、

ものすごく当たり前のことですごく違和感があった。

自分は、ごく普通に、健常者が就くような職業に就くべきだと

思った。そうすることで、障害を持つ人たちに、”自分たちでもできる”

という勇気を与えられるはずだから。」

と言ってる。

二人ともほんまにすごいなあ~っていつも思う。


自分の土台となる”生き方”が得られ、

それをたくさんの人に伝える、という自分の役割を

このアリゾナで与えられた。

ほんまに感謝です。

それがまず一つめ。


で、2つ目は、”友達”です。


ほんまに色んな友達にめぐまれた。

それがほんまにありがたかった。

色んな人に助けてもらった。

色んな人に支えてもらった。

彼らの助けなしに、

自分の目標達成はなかったし、

そのことは絶対に忘れたらあかんと思う。

人は結局一人じゃ大したことはできないと思う。

ましてや、こんな何のとりえもない、おちこぼれ人間には、

特に秀でてできることは何一つない。

こんな人間でも何とかやり遂げられたのは、

やっぱり周りの友達、仲間がいてたからやと思う。

特に、外国、っていう、日本にいる時には対処する必要のない、

ハンディを背負って、ものごとをやる上で、

特に周りの協力、助けなしには、前には進み続けることができないと思う。


アリゾナで得た2つめの大事なものは、

いい仲間や友達に恵まれたこと。


大変な14ヶ月間やったけど、

ほんまに、

一生の財産になった経験をさせてもらった。


改めて、アリゾナ州フラグスタッフのNAUで

関わった全ての人たちに感謝したい!!!

ありがとうございました!



そして・・・・・・。



無事NAUを卒業し、

アパートも引き払い、

引越しの荷物を全て愛車ボロBUICKに詰め込んで、

モネムともばいばいして、

いよいよ、

アメリカ留学第4の街、

カリフォルニア州モントレー、

へ向けて出発だあ~!!!!!!!!!!!!!!!



次回からカリフォルニア編です!



To Be Very Much Continued・・・・・・。


●diBecからのお知らせ●

東京・仙台・大阪の3会場にて
高校生対象      「海外大学推薦入学制度」ガイダンス

大学・社会人対象   「海外大学編入・大学院進学」 ガイダンス
大学生・社会人対象 「海外で働く」インターンシップガイダンス
開催します。
仙台         12月15日()  仙台駅前アエルビル5階      午後2時~
東京         12月16日(  プラットフォーム千代田          午後2時~
大阪         12月22日(   大阪ワールドトレードセンター    午後2時~

各回限定15組。ご予約はお早めに!
tel: 東京:03-3814-6035 仙台:022-215-9959                                            
e-mail:
info@dibec.co.jp  URL: www.dibec.co.jp

留学に興味のある高校生・大学生・社会人の皆さん。
ぜひ参加下さい!


2007年11月22日(木)・23日(祝)のうれし事

昨日、もうすぐアメリカへ出発する生徒さんと
そのお母さんと出発前のオリエンテーションをやった。
色んな話しをしたけど、あらためて、うちらが
やってることの責任の重さを痛感した。
ほんまに、向こうでええ経験して、将来は、
本人はもちろん、親御さんたちからも、
「ああ、留学させてよかった」と思ってもらいたい。

今、留学真っ最中のうちの生徒さんたちは
ほんまにがんばってる。
まじで、みんなええやつやから、応援したい。
でも、同時に、まだまだきめの細かいサポートが
できてなくて、ほんまに申し訳ないと思う。。。
その辺がうちらの課題やと思う。

昨日医龍を見た。
あいかわらずかっこええなー、
朝田は。阿部サダもええ味だしてるなー。

ではまた!

 

コメント

私もアリゾナはとても美しい街だと思います。アリゾナでの生活情報や町並みの写真があるアリゾナの日本人コミュニティサイトがありますので、日本人の留学生や駐在員の方にお役に立つと思います。
http://www.japanese-in-arizona.com

Life is short, and this atrlice saved valuable time on this Earth.

k08wGj , [url=http://jslzjcsefuct.com/]jslzjcsefuct[/url], [link=http://nyooxgassgfq.com/]nyooxgassgfq[/link], http://niqniijadjfa.com/

A3TKh6 , [url=http://wmtctxeeqezw.com/]wmtctxeeqezw[/url], [link=http://cihxxdxwtnmp.com/]cihxxdxwtnmp[/link], http://vhgfzoytdkqb.com/

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)