こだわりのアメリカ大学留学ブログ 号外 2012年アメリカ出張編
2012年1月9日(月) またまたまた快晴のユタ
今日は、
13人にとっての、
”初登校日”
やった。
14から15歳の中3生が、
アメリカの高校へ登校する。
10週間の留学とはいえ、
相当のプレッシャーのはず。。。
自分がアメリカ留学したときも
もちろん心臓バクバクやったし、
日本の高校の入学の初日も
相当緊張してたような気がする。。。
今日がその初日。。。
で、いざ、ふたを開けてみたら。。。
みんな、
ちょー元気そうで、
楽しそうで、
正直、
”この生徒さんたち、すごい!!!”
と感心した。
いや、まじで、すごいと思った。
13人が地元の公立高校4校に
各3-4人づつに分かれて、
午前中は
現地の高校生たちと
ガチの授業を2つとって、
ランチはさんで
午後は
その子たち用の
特別授業を2コマ、
というカリキュラム
やけど、
午前の授業を
どの授業とるか決めるときに
各学校のカウンセラーと
話しして
決めるんやけど、
いやあ、
全員とはいわんけど、
結構カウンセラーの言うこと
理解してるし、
積極的に
”この授業なんですか?”
って、どんどん質問するし、
自分からいろいろ
話ししようとするし、
いやあ、
まったく
気後れしてなかった。
まじで、
すごい!!!
ってほんまに
感心したわー。
関西のかなりの進学校やから、
各自基礎学力もあるし、
やっぱり
学校の普段の勉強で、
かなりの量をこなして
きてるから、
”英語に鍛えられてる”
のをすごく感じた。
やっぱり、
人間、
絶対に、
”慣れ”
がものすごく大事やと
改めて思った。
慣れが
経験になって、
それが
自分の知識、
として
根付く。
勉強も、
スポーツも、
何でもそうやと思う。
その、”慣れ”、を産むには、
”相当の量”
をこなす必要がある。
人間の差というのは、
この
”量”
がもたらすものやと思う。
いまうちから
カナダの小学校へ
留学してる
”スーパー小学生”
がいてるけど、
彼も
相当
度胸すわってるけど、
今回のこの中3生13人も、
かなりのものやと思う。
明日から
いよいよ実際の授業に
本格的に参加するけど、
彼らなら
やりこなせるやろうと思う。
しかも楽しみながら^^
ほんまに大したもんや^^
しーゆー。
コメント
We could've done with that inihgst early on.
投稿者: hIVDhQHNtgyrz | 2012年04月23日 02:23
AJ7vZ6 , [url=http://xxwnvzktaumj.com/]xxwnvzktaumj[/url], [link=http://wbvqeyawtwur.com/]wbvqeyawtwur[/link], http://amrioxzrfxcv.com/
投稿者: JdfHztnNUSxAP | 2012年04月24日 09:52
QdhzWv , [url=http://eqvongndvull.com/]eqvongndvull[/url], [link=http://krxtoilrpiql.com/]krxtoilrpiql[/link], http://tdsboxcetayo.com/
投稿者: PGVOpBnvNRbCRvARFE | 2012年04月25日 12:36